施設紹介
此花町公民館は、1952年(昭和27年4月)に設立されました。
その後、公民館は3回移転し、現在の場所になりました。当時は此花町小学校も生徒数が多く充分に機能を果たしていました。
しかし1995年(平成7年)、金沢市駅前周辺の再開発計画が進み、大幅に住民が減少し、此花町小学校は隣の瓢箪町小学校と統合し明成小学校となり、旧瓢箪町小学校の跡地に新校舎が建設されました。
現在の公民館はその此花町小学校跡地にあります。



所在地 | 金沢市此花町2番7号 |
---|---|
電話 | (076)263-8148 |
FAX | (076)263-8148 |
メールアドレス | konohana-hp@konohanamachi-k.com |
ブロック | 中央地区公民館連絡協議会 |
設置年月 | 昭和 27 年4月1日 |
ホームページ | https://www.konohanamachi-k.com/ |
対象区域 | 明成小学校区域 (旧此花町校下) |
世帯数 | 750 世帯 |
館長 | 永野琢也 |
副館長 | 原田秀信、塩谷浩一 |
主事 | 柚木由美 |
主事補 | 経田 久美子 |
組織(部) | 総務部・文化部・教養部 体育部・青少年部・視聴覚部 |
運営審議会委員数 | 浅川明弘委員長 委員数 11 人 |
公民館委員数 | 町会推薦者 29 人 |
施設区分 | 複合施設(市教育プラザ此花、市PTA協議会) |
建築年月 | 平成 11 年 4 月1日 |
建築面積 | 301.57 ㎡ |
敷地区分 | 市有地 |
開館時間 | 午前 8 時 45 分~午後 5 時 15 分 |
休館日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
年間利用者数 | 9,550 人 |